こんな方におすすめ
-
- 元彼のことがまだ好きって、もしかして依存してるだけなのかも…
- 一度別れた相手ともう一度付き合うのは、本当は良くないことなのかもしれない…
「本当は元彼とヨリを戻したいけど、復縁することに抵抗がある…」
と悩んでいませんか?
復縁というと、世間的には「執着」とか、「未練がましい」というイメージがあるのは事実。
恋愛本の中には
「仮に復縁できたとしても絶対に幸せにはなれない」
と書いてあるものも確かにありますし、SNSなどで上記のようなことを言っている人もいます。
そのため、本心では元彼のことが好きだけど、復縁に向けてなかなか行動に起こせないという人も多いです。
しかし、本当に復縁は悪いことで、してはいけないことなのでしょうか?
結論を言うと、復縁すること、復縁したいという気持ちは、何一つ悪い事ではありません。
今回の記事では、男性目線で、
- 「復縁を悪く考えてしまう理由」
- 「復縁することで得られるメリット」
をご紹介します。
「復縁しても、いいことなんてないのかもしれない…。」
と、悩んでいる方はぜひ最後まで読んでみてください。
まず結論を。復縁は悪いことじゃない
冒頭でも書いたように、元彼と復縁することは、絶対に悪い事ではありません。
これは断言できます。
「自分が心から愛せる人ともう一度やり直して、幸せな時間を一緒に過ごしたい」
こう考える気持ちはごく自然なものですし、美しく、純粋な感情だと思います。
それなのに、どうして復縁を悪いことと捉えてしまうのでしょうか?
理由は大きく分けて三つ考えられます。
復縁を悪いことと捉えてしまう理由
元彼に執着するのはみっともない?
まず一つ目に考えられるのは、
「元彼に執着するのはみっともないこと」というイメージを、心のどこかに持ってしまっているからです。
確かに、元彼に未練を持ち続けている女性と聞くと、
こんなイメージがあるかもしれません。
そして、そういう先入観があると、「もしかしたら自分も、周りにそう思われるかもしれない」と考えてしまいがちです。
確かに、自分で何も行動せず、ただ元彼が戻ってきてくれることを待ち続けているだけでは、ただの痛い女ですし、そもそも復縁は絶対に成功しません。
しかし、別れをプラスのきっかけにして、
こんな風に、前向きに考えて行動している女性は、すごく素敵だと思いませんか?
要は考え方ひとつ。
元彼と復縁したいなら、後者になればいいのです。
復縁のために努力をしていれば、「復縁は悪いことなのかも…」なんて考えは出てきませんし、周りに「まだ元彼のこと引きずってるの?」と思われることもありません。
「引きずる、待ち続ける」
というイメージを
「努力する向上する」
こんな風にに変えてみましょう。
このようにイメージを転換することで、復縁したいという気持ちを、プラスに捉えることができるはずです。
周りの目や意見を気にしてしまう
もしかしたら、復縁に悪い印象を持ってしまうのは、これが最も多い理由かもしれませんね。
周りの友人や、職場の同僚に相談したとき、
「世の中に男なんていっぱいいるんだから、1人にこだわる必要なんてないでしょ!」
こんなふうに言われたらどうでしょうか?
「復縁なんて考えない方がいいのかも…」って気持ちになってしまいますよね。
もちろん、周りの人達は、あなたのことを考えて言ってくれているのだと思いますし、優しさからの言葉である事は間違いありません。
でも、復縁を成就できるか、復縁してからいい関係を作れるかは.全て自分次第なんです。
復縁のために正しく行動すれば、元彼ともう一度付き合うことはできますし、復縁を果たしてからも、良好な関係を築き上げることはできます。
周りから反対されてもなお、心の中に「彼ともう一度やり直したい!」
という気持ちがあるなら、それがあなたが出した答えです。
それなら、復縁の善悪なんて考えても意味はありません。
復縁を「良いこと.悪い事」で考えるのではなく、
自分はどうしたいのか?
これが1番大切なことですよ!
復縁カップルは上手くいかない?
「復縁をしたカップルはまたすぐ別れる」
こんな話を聞いたことがあって、「一旦復縁しても長くは続かないんじゃないか…」と考えている方もいらっしゃるかと思います。
これは、あながち嘘とは言えません。
私も復縁の相談をいくつも受けてきましたが、
- 一度は復縁したものの、2ヶ月と経たずに別れてしまった
- 戻っては別れ、戻っては別れを繰り返してしまう
- 「もう浮気はしない」と言ってくれたのに、また浮気されて別れた
など、
せっかく復縁できたのに、幸せになれなかったカップル
もいらっしゃいます。
しかし、これらのカップルには、実は共通点があります。
それはすべて、
「なんとなく復縁できてしまった」
というケースだったんです。
「復縁したカップルはすぐ別れる」という話のほとんどは、このケースのに当てはまるのではないかと思います。
では何故「なんとなく復縁」はうまくいかないのでしょうか?
答えは簡単。それは、
男性側も女性側も、別れた瞬間から何も変わっていなかったからです。
お互い口でなんと言おうと、別れの根本の原因は改善されていませんし、簡単に元どおりになれてしまったので、本当の意味での「失って初めて分かる大切さ」を味わっていないのです。
別れの原因が改善されていなければ、復縁しても、また同じ事で嫌になりますし、許せなくなるのは当然のことですよね。
なので、元彼との復縁に至るまでには、絶対に
- 以前の自分より成長する
- 別れの原因を改善する
というステップが必要なんです。
きちんと冷却期間を取って、これらのステップを踏んだ上で復縁できれば必ず、以前よりももっと信頼できるカップルになれます。
復縁がうまくいかないのではなく、「なんとなく復縁」がうまくいかない。
これを是非覚えておいてくださいね。
元彼との復縁で得られる大きな2つのメリット
復縁には、元彼を無理矢理忘れて、新しい恋愛を見つけるという選択肢では得られない、とてつもなく大きな2つのメリットがあります。
次の項目では、
「元彼と復縁することで得られる2つのいいこと」
をご紹介していきます。
人間的にものすごく成長できる
1つ目は、人間的に成長できることです。
別れの辛い期間を乗り越えて復縁した人は、自分でも気づかないうちに、ものすごく成長しています。
元彼との復縁は、簡単な事ではありません。
冷却期間中は、どんなにさみしくても、不用意な連絡は避けなければなりませんし、過去の自分から変わるために、自分磨きも欠かせません。
「もし、結局断られてしまったら…」
という不安な気持ちも、頻繁に出てくるはずです。
そんな中で、元彼との復縁のためにできる限りのことして、本気で努力をした方が、成長できていないはずがないんですよね。
具体的には
- 連絡しない期間を作る→彼への依存心がなくなる
- 不安な気持ちに打ち勝つ→メンタルが強くなる
- 彼以外に趣味を作る→心に余裕ができる
- 自分磨きをする→綺麗になる・自分に自信が出る
別れをマイナスに捉えるのではなく、「自分を見つめ直す期間」と考えることで、こんなに成長できるんです。
あなたが彼との復縁を果たす頃には、素晴らしい成長を遂げている自分にびっくりするはずですよ!
別れる以前よりもっと愛し合える関係になれる
彼のいない期間を経験したことで、彼が自分にとってどれだけ大切な存在だったかを、痛烈に体で感じたことでしょう。
ただ、その経験があるからこそ、ヨリを戻した後は以前よりも、彼の好きなところ、素敵なところを、たくさん見つけることができるようになります。
すると、今まで当たり前だった事にも感謝できるようになって、
「ありがとう」や、「いつも仕事お疲れ様」
といった、優しくて、愛のある言葉が自然に増えてきます。
愛というのは、与えれば与えるだけ自分に返ってくるものですから、彼の方からも、愛のある言葉をくれるようになります。
こうした好循環が生まれて、あなたと彼の絆は以前よりもずっと深くなり、強い信頼で結ばれていきます。
これこそ、一度別れを乗り越えた2人だからこそ辿り着ける恋人関係の真骨頂。
あなたもきっと、大好きな彼と、こんな関係を築くことができるはずです。
自信を持って復縁を目指して欲しい
本心ではやり直したいと思っているのに、イメージや、周りの意見で、悪いことだと思い込んでしまって、自分の気持ちを押し殺してしまう人は多いです。
でもそれは、自分で選んだ道じゃありませんから、いつか必ず後悔する時が来るはずです。
私がこの記事の中で言いたかったことはたった一つ。
「復縁は悪いことなんかじゃないから、大好きな元カレとの復縁を、自信を持って目指してほしい」
ということです。
復縁は自分にとってプラスなことですし、どんな状況であっても、復縁することはできます。
ここまでお読みいただいたあなたなら、きっとうまくいくはずですよ!