
- 旦那がいるのに会社の独身男性を好きになってしまった…
- でも私の方が結構年上なので振り向いてはもらえないだろうな…
- 気持ち悪いとか思われないかな…
このように
「年下の男の子になんとか好きになってもらいたい!」
と苦しんでいませんか?
結婚していて旦那がいても、「夫以外の男性を好きになってしまった」という女性は意外に多いものです。
しかしお相手は独身の年下男性。
既婚者であること、年上であることにコンプレックスを感じて、
- なかなかアプローチできない
- 相手にしてもらえる自信がない
という方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、「既婚女性が年下男性に本気になってもらう方法」をご紹介します。
- 「彼に追いかけてもらえるような女になりたい!」
- 「不倫中の彼を、もっと自分に夢中にさせたい!」
というあなたにぜひ読んでもらいたい記事です。
-
-
参考【偽ツインレイに出会うとボロボロになるかも?】魂の掃除屋と別れた後に本物に出会う
この世にたった1人の運命の人と言われるツインレイ。 しかし、同時に偽ツインレイという存在がいるのをあなたは知っていますか? ツインレイのはずなの ...
続きを見る
年下男性には「憧れ」を持たせる
まず最初にお伝えしたいのは、既婚女性が年下の独身男性から好意を持ってもらうには
「彼から憧れてもらうこと」
です。
独身同士、年が近い人同士の恋愛であれば、単純に「性格がいい」とか、「かわいい」という感情から恋愛に発展するのが一般的です。
しかし、こちらが既婚、彼が独身、なおかつある程度歳が離れてるという状況であれば、「あの人綺麗だなあ」とは思われても、それが恋愛感情に変わることはあまりないんです。
なぜかと言うと、独身男性にとって年上の既婚女性は違う世界に生きる人という感じがするから。
女性も同様に職場の既婚上司に恋をしてしまうというのもよくあることですが、好きになった理由は、
- 性格が好き
- 顔がカッコイイ
- 声が好き
などというよりも、
- 仕事ができる
- 頼りになる
- クールなところが素敵
といった、「好き」と言うよりも「憧れ」の要素が大きいですよね。
男性も年上の既婚女性に好意を持つかどうかの入口は「憧れ」と言えるでしょう。
もちろん単純に年上好きの男性もたくさんいるので、一概には言えませんが、恋愛の対象として好意を持ってもらうのには「外見や性格」だけでは少し弱いです。
なので、彼に本気で好意を持ってもらうため、恋愛対象としての前段階として「年上女性の魅力」に、憧れを持ってもらいましょう。
では年下独身男性に憧れを持ってもらうにはどうすればいいのでしょうか?
具体的に見ていきましょう。
目指すはドラマに出てくるような「落ち着きと品のある女性上司」
男性から見て、年上女性の魅力を1番感じるのは、人生経験の豊富さから出る「落ち着き」です。
やはり人間心理としては、「自分が持っていないもの」を備えている人間に憧れをもつものです。
既婚者かつ年の離れた女性というのは一見マイナスポイントに思いがちですが、落ち着きや大人の知性といったものは20代の若い女の子にはないものです。
特に、イケメンで今まで色んな女の子からモテてきたような男性は、騒がしくて、キャピキャピした女の子には飽き飽きしています。
なので逆に、少しサバサバしているように見える、落ち着いた雰囲気を持っている女性に好意を持ちやすいのです。
年下の独身男性に好意を持ってもらうためには「落ち着きのある女性」を意識して接することです。
簡単にできる方法としては
- 高目のヒールを履く
- 姿勢正しく座り、歩く
- 空き時間には読書などして過ごす
- 自分の話よりも彼の話を優先してきてあげる
- 声は低めで少しアンニュイな話し方をする
などですね。
簡単に言うとドラマに出てくるようなキャリア女性をマネすることですね。
これらの事は、落ち着きよりも、エネルギッシュが売りな若い女性には真似できないので、若い男性の目には「かっこいい存在」に映ります。
要するに、憧れも持ってもらいやすいのです。
一方、逆にやってはいけないのは
- 手を叩いてバカ笑いする
- 自分の話ばかりする
- 下品なジョークを言う
- 体を露出した服ばかり着る
などなど。
特に「手を叩いてバカ笑い」はすごく男性受けが悪いです。
最悪、おばさんと陰口を言われてしまいます。
非常に品の無い女性に見えてしまうので、年上の女性がやってると引かれてしまいますよね。
理想として、イメージしてほしいのは「少しガードが高い女性」ですね。
「ガードが固いと好きになってもらないんじゃ?」
と思うかもしれませんが、簡単に落とせそうな女性よりも、少し堅そうな女性の方が
「何としてでも自分のものにしたい!」
という冒険欲が働きますので、男性に本気になってもらいやすいのです。
品のある空気を身にまとっていれば、男性からすると、嫌でも難易度が高そうに見えます。
なので、「大人だから出せる落ち着いた雰囲気」を持って、彼に追ってもらえる女性になりましょう。
年下男性は「大人の色気」に弱い
彼を自分に女性として好意を持たせるためには、落ち着きだけでなく「大人の色気」も重要です。
女性からするとあまりピンとこないかもしれませんが、若い独身女性と30代以上の既婚女性では色気の質が全然違うんです。
男性が若い女性に感じる色気は肉感的なところ。
しかし、既婚女性が出す色気は「女性としての本質的な魅力」です。
言い換えれば「フェロモン」と言ったところでしょうか。
動作一つとっても、若い女性と既婚女性がやるのとでは全然違うように見えたりします。
例えば
- 微笑を見せる
- 髪をかきあげる
- 足を組む
- ミステリアスな雰囲気を出す
などです。
これらは全て、大人の女性がやるからこそ色っぽいもの。
逆に若い子のこんな部分を見ても「背伸びしてるなあ」という感想を持つだけです。
年上の女性がふと見せる、女らしい仕草に男性は弱いです。
特に、普段若い子とばかり接している独身男性の目には、ひときわ際立って映ります。
あなたのことを今まで女性として見ていなかった彼でも、このように艶っぽい仕草や表情を見せることで、彼に興味を持ってもらえるきっかけになります。
年上の女性の魅力をアップさせるにはどうすればいい?
「 なかなか距離は縮まらないし、そもそも彼は自分に全く興味なさそう」という場合。
こんな場合には、内面や気遣いといった家庭的なアピールポイントよりも、まずは彼に 女性的な魅力を感じてもらわないといけません。
外見は一人一人好みが異なるので、難しいところですが、オススメのアプローチは、「 今使っている香水を男性ウケする香水に変えてみる」ことです。
男性ウケする香水を使う
香りを感じる嗅覚は、五感の中で唯一、脳に直接伝達される器官。
あなたにも経験があると思いますが、人の香りというのはそのままダイレクトにその人の印象になります。
だから、多くの男性が嫌う、香りがキツイ香水を使うのはNGですし、全く無臭というのももったいない感じがしますね。
男性ウケを追求して作られている女性用香水というのはなかなかありませんが、「 LCラブコスメのリビドーロゼ」は、「 男性に使うことを前提に作られた香水」。
「 彼の気持ちに火をつける」というのがコンセプトで、男性ウケする、女性らしい香りを第一に考えて作られています。
他にも、男性の欲求を刺激する、女性ホルモン成分なども配合されているので、
「 今まであんまり香水には気を使ってこなかったな」
という人は、彼に会う時に使ってみることで、大分反応が変わると思います^^
たまに弱い部分を見せる
本格的に彼にアプローチするときは、決してがっつかず、あくまでさりげなくアピールするようにしましょう。
その一つのテクニックとして「弱みを見せる」というのがあります。
基本的に男性は女性のギャップに弱いものです。
落ち着きがあって、大人な女性が、困っているとき、自分を頼ってきてくれるというのは、なんともゾクゾクしてしまうもの。
そこは男性として「何とか助けてあげたい」と思ってくれるので、そこから恋愛にも繋がりやすいです。
いつもいつも彼を頼ってしまう「弱い女性」になってしまうと魅力は半減してしまいますが、ここぞというタイミングで、男性を頼れる女性は魅力的です。
なので、
- 自分では持てない重いものを持ってもらう
- 電子機器など、彼が詳しそうなことについて尋ねる
など、できれば「自分の苦手分野で、彼の得意分野であること」を題材に彼を頼ってみましょう。
自分の得意なこと任せられるのは、男性からすると「自分は頼りにされている」と感じ、とてもうれしいことです。
彼の気分をよくさせて、「守ってあげたい」とも思ってもらえる、一石二鳥のテクニックです。
あえて旦那に対する不満を話す
彼とある程度仲良くなって、腹の割った話もできるようになれば、彼に本気になってもらう手段として「あえて自分の旦那の話をする」という方法もあります。
年下の彼があなたに好意を持っていたとしても、
「旦那さんもいるし、好きになっちゃいけない…」
と思われてしまっている場合も多いです。
なので、彼に「受入体制」を見せるためにも、自分と旦那の夫婦関係に不満があることをさりげなく伝えてみましょう。
具体的には
- 結婚してから旦那がブクブク太って、男として好きになれなくなった
- いつもいつも仕事ばかりで、どこへも連れて行ってくれない
- 話題がなくて毎日つまらない
などですね。
あまりにもたくさん愚痴を話してしまうと、ただの「人の悪口を言う女性」として見られてしまい、彼に引かれてしまいます。
しかし、適度に旦那の不満を伝えることによって「俺なら満足させてあげられるのに…」と、彼に思わせることができます。
「好きだけど今一歩踏み出せない」
独身男性が既婚女性に対する気持ちとしては非常に多いので、現状に不満があることをきちんと伝えておきましょう。
年下の彼にアプローチする時の3つの注意点とは
「ちょっといい感じになってきた!」と年下の彼に接近する上での注意点とはなんでしょうか?
①彼のお母さん的な存在はNG
一番気をつけてほしいのは、彼のお母さんになってしまわないことです。
既婚者の女性から見れば、年下の独身男性には、何かと世話を焼きたくなることが多いと思います。
- 服がだらしがない
- 部屋が片付いていない
- 箸の持ち方が汚い
などです。
しかし、これにいちいち口を出してしまっていては、「まるでウチの母親みたいだな」と思われてしまい、恋愛対象から外れてしまいます。
また最悪の場合「口うるさいおばさん」に見えてしまうこともあるので、多少の粗相や、落ち着きのなさには目をつぶってあげることが大切です。
②露骨なアピールはNG
「ただでさえ年上というハンディキャップがあるんだから、積極的にアプローチしないと!」
と考えて、彼に頻繁に連絡をしたり、何とか話題を作って話しかけてしまう女性は多いです。
しかし、これでは先ほど言った「落ち着きのある女性」にはなれません。
男性が追う、女性が追われる、の図式でないと、独身男性に本気で好意を持ってもらうのは難しいです。
理想としては、自分から告白するのではなく、彼に好きになってもらうことなので、こちらからの露骨なアプローチは避けるようにしましょう。
「捕まえにいく」のではなく「誘って釣りあげる」という感じでしょうか。
③体目当ての誘いに気をつける
最後に気をつけていただきたいのは「彼のセックス相手」にならないことです。
特に、彼に夜誘われたり、やたらと誰にもバレないように連絡を取ってきたりしている場合は、あなたに「体目当て」で近づいてきている可能性があります。
先ほども言ったように、独身の男性からすれば、年上の人妻はとても色っぽく見えるもの。
なので、「セックスしたい!」という気持ちから、年上の女性にアプローチするということもあります。
彼のことが好きなら
「向こうからアプローチしてくれた!嬉しい!」
と思ってしまうかもしれませんが、
「もしかしたら体目当てかもしれない」
と感じたら、彼と2人きりで会うのは避けるようにしましょう。
セックスから始まる恋愛ももちろんありますが、彼の気持ちを「体だけが目当て」から、「本気で好き」に変えるのはなかなか難しいです。
なので、彼とお付き合いをする前に体の関係を持ってしまうのは、絶対に避けるようにしましょう。
とはいえ、30代になってから女性の性欲は大きくなるのですから、ここのところは本当に注意です。
釣ったつもりが釣られてた、なんてことになりかねません。
まとめ
実は、結構な確率で年下の女性に惚れたことがある男性っているのです。
今、おじさんでも若い頃は…なんて。
女性もそうですが、「年上に憧れる」というのはほとんどの男性が経験することです。
しかし、実際に年上女性と付き合った、関係を持ったという人は「年上の女性からのアプローチ」があった方がほとんどのようです。
つまり、ただの憧れで終わらせるか、一歩進んだ関係になるかは年上の既婚女性の行動一つ、と言えるかもしれませんね。